AVRマイコンの働き
7セグ4桁ボードはAVRというマイコンを中心にできています。ATtiny2313という型番です。マイコンとは極限まで機能を絞ったパソコン本体だと思ってください。でも電卓よりは優秀で多機能です。
これで何ができるのか? 機能を確かめるため、最初にテストボードを作りました。マイコンにLED3個とスイッチ2個をつなげただけです。

上の赤い3つがLED、下の黒い2つがスイッチ。

乾電池に豆電球をつなぐと光りっぱなしで、点けたり消したりは手動です。マイコンを使うと点灯/消灯を自動的にコントロールできます。それどころか点滅させたり、1個ずつ順番に点けたり、明るさを変えたりもできるのです。


…静止画では分かりませんね。では応用例を見てください。
ラーメンタイマー(動画)

どうですか? これが「マイコン」です。そして初代3分タイマーはこんな形だったのでした。

どうやって点滅させるのか。具体的には、コントロールしたい内容をプログラムで組んでマイコンに書き込みます。マイコンはプログラムを内部に保存してそれを実行しているのです。パソコンと同じ仕組みです。

目次へ